活動グループ

現在、聴心会では以下の活動グループがあります。会員になろうとするものは以下のグループに所属した上で活動することになっています。

①イベント企画
聴心会では会員のみの勉強会、外部の方も参加可能な公開勉強会、クリスマス会などのイベントを企画しています。
私たちは、イベント内容の企画、講師依頼、場所取り、情報保障の確保などを行います。
興味があっても仕事が忙しくてなかなか参加できない方や、遠方にお住まいの方も、年3回程度ですので気軽に参加できます。
勉強会では、心理臨床研究や手話で語るセルフヘルプグループの内容を報告していただくので、これらの活動に参加できなくても、きっと一体感を感じることができます。
是非、一緒に楽しんでみませんか?

②心理臨床研究
⇒医学的には「ろう」と診断されているのに、口話が上手だったり(その逆もあります)とアイデンティティという面で、実に多様性をもった障害だと思いませんか?
私たちは、主に平日の夜に活動します。聴覚障害者で活躍されており、人間的にもすばらしい方へのダイアローグ(対話)を通して、その方のナラティブ(物語)を心理的な側面を中心に分析していこうという試みをしています。分析していくにつれ、今起こっている様々な問題が明らかになってくることは間違いありません。
合わないろう教育が招く恐れのある愛着障害などのエビデンス(根拠)を是非、一緒に考えてみませんか?

手話で語るSHG(セルフヘルプグループ)~手和会(しゅわかい)
⇒家族との関係について悩みを抱える人達(参加者)が集まり、日頃の悩みや心の中にある思いを“手話”で思う存分吐き出し、共有する場を提供するために活動しています。
この活動は国内では前例がない活動のため、試行錯誤しながら作り上げていける醍醐味があります。
今後活動が本格化した際はSHG運営メンバーの追加募集を検討しています。自主的かつ積極的な方と一緒に活動できることを楽しみにしています。

ーーーー

もっと詳しく知りたい方は、イベント・勉強会・公開勉強会などに参加して、スタッフに問い合わせてくだされば、丁寧に説明いたします。